4月28日発売 ナイキ エアマックス90ハイパーヒューズプレミアムクイックストライク ホワットザマックスパック ノンフューチャーリミテッドエディション



【商品詳細は、画像をクリックしてください】

革新的なテクノロジーやアイディアを数多く生み出すイノベーションカンパニー

「NIKE(ナイキ)」。そんな「NIKE」より生誕40周年を迎える2012年、

ブランドフィロソフィを継承した名作ランニングシューズやNewモデルが

リリースされアニバーサリーイヤーを華々しく彩ります。

1978年、「NIKE」が誇るクッショニングシステム「AIR(エア)」を初めて

搭載したシューズとして誕生した「TAILWIND(テイルウィンド)」から

スタートした「AIR」の系譜。


そのテクノロジーは様々なスポーツカテゴリーでも活用され、

「AIR FORCE I(エアフォース1)」を始め、数々の名作を世に送り出しました。

1987年にシューズデザイナー「TINKER HATFIELD(ティンカーハットフィールド)」の

手により「AIR」を内蔵するシューズデザインを探求し、「パリ」にある建築物

「CENTRE POMPIDOU(ポンピドゥーセンター)」からインスパイアを受け、

「AIR」のビジブル化に成功した初代「AIR MAX I(エアマックス1)」。

その後も「AIR MAX(エアマックス)」シリーズはスニーカーバブルを

生みだした「AIR MAX 95(エアマックス95)」、「ミッドソール」を「360°AIR」で

包み込んだ「AIR MAX 360(エアマックス360)」、そして毎年イノベーティブな

Newモデルがリリースされる等、「NIKE」のブランドフィロソフィを受け継ぎ、

中核を担うプロダクトとして進化を続けています。そんな「NIKE」を語る上で

欠かす事の出来ないプロダクトである「AIR MAX」に再びフォーカスした

「WHAT THE MAX PACK(ホワットザマックスパック)」がゲリラリリース開始。


最新テクノロジー「HYPERFUSE(ハイパーヒューズ)」や「NO-SEW(ノーソー)」

テクノロジーを「NIKE」のフィロソフィを継承する名作達に融合させたコレクションを

始め、数多くのブランドとのコラボレーションモデルや別注モデルのデザインを

手掛けるだけではなく、世界プロジェクトから国内インラインのディレクションまで

多岐に渡りスニーカープロジェクトに携わり具現化し続ける

「国井 栄之(クニイシゲユキ)」がクリエイティブディレクターを務める

「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」との共同企画で誕生した

「NIKE AIR MAX 95 + BB NEO ESCAPE 2.0(ナイキエアマックス95プラス

BBネオエスケープ2.0)」のリリース等、ブランド生誕40周年を彩る

スペシャルプロジェクトとしてローンチを迎えます。

そんなプロジェクト「WHAT THE MAX PACK」から「MAX」シリーズの

歴史の中でも高い人気を誇る「AIR MAX 90(エアマックス90)」が

最新テクノロジーを纏い「AIR MAX 90 HYP PRM QS(エアマックス90

ハイパーヒューズプレミアムクイックストライク)」としてゲリラリリース決定。

1990年に「AIR MAX III(エアマックス3)」としてリリースされ拡大された

インパクトのある「ビジブルエア」を搭載。80年代後半から90年代を

象徴する"プラパーツ"が「アイレット」や「ヒールパッチ」に至るまで随所に

使用されたデコラティブな「アッパー」デザインがストリートファッションとの

相性の良さから国内外のスニーカーヘッズからの支持を受ける事で

ファッションアイテムとして拡く認知され多くの別注モデルや限定モデルを

世に送り出して来ました。また2011年には最新テクノロジー

「HYPERFUSE」や「VAC TECH(バキュームテクノロジー)」を採用した

Newモデルがリリースされる等、常に歩みを止める事無くナイキの

フィロソフィが反映されたモデルとして確固たる地位を築いています。

今作はそんな歴史的名作の「アッパー」デザインを踏襲しながら

「アッパー」マテリアルに「メッシュ」に「シンセティックレザー」を貼り付ける

「特殊加工」を施し、「軽量性」と「通気性」を高次元で融合する事で

史上最軽量と謳われる抜群の軽さと「ホールド性」を見事に体現した

最新テクノロジー「HYPERFUSE」を採用。

心地よいフィット感を提供してくれるだけではなく「レイヤー(切り返し)」を

極力排除する事で美しい流曲線を描く「アッパー」デザインを生み出します。

また、カラーリングは「ホワイト」をベースに採用し「サイドパネル」には

「シンセティックレザー」に「熱圧着」を施す「HYPERFUSE」の特性を活かし

ポップなカラーリングを組み合わせる事でデザイン面でもコンテンポラリーな

魅力を凝縮しています。イノベーションカンパニーとしての「NIKE」の

フィロソフィを受け継ぎ、スニーカーカルチャーだけではなくストリートシーンに

置いても多大な影響を及ぼし、様々なターニングポイントとなった「AIR MAX 90」。

その歴史の重みを継承した名機に最新技術を融合しSimile(直喩)な形態で

Metaphor(暗喩)な概念をクロスオーバーする事で具現化した

「WHAT THE MAX PACK」を是非、足元から体感して見て下さい。

 

ナイキのレアスニーカー専門店「nikedunkaf1オンラインショップ」 since 2007 運営会社:キズカスカンパニー(古着屋OVER25)

■古着屋OVER25グループ■ ・当社は、2007年よりメンズ・レディース・海外古着・スニーカー専門店・中古本専門店など展開しております。 ♪運営ショップ一覧♪ ⇒https://linktr.ee/over25